和歌山県東牟婁郡串本町串本2429
0735(62)5178
okaei1188@gmail.com

新築への工程

地震に強い家.私たちは、常にお客様の立場にたち「安心・安全」な住まいづくりを提供し喜びと感動、満足感を与え続けます。

打ち合わせ(お客様の希望をお聞きする)

→仮図面作成(約2~3週間)

→見積(約1週間)

→打ち合わせ

→本図面作成(約2~3週間)

→住宅模型作成(約2週間)

→打ち合わせ(確認)

→契約(約1週間)

→地盤調査

地盤調査

地盤調査

図面を基に5点をスウェーデン 式サウンディング試験で実行

→基礎工事(約3週間)

遣方(やりかた)

建物も位置と高さを決めるために行います。

遣方(やりかた)

遣方(やりかた)

掘方(ほりかた)

根切りともいいます。基礎を行うために地面を掘り全体の高さを合わせます。

この時に地中梁の掘方もします。

掘方(ほりかた)

掘方(ほりかた)

地面を掘った部分に栗石を敷いて外周をコンクリートで固めます(捨てコン)。捨てコンは強度を保つためではなく今後行う型枠や墨だしをしやすいように栗石周囲を平滑にするためにコンクリートを敷くので厚みは5センチ程度です。

この時先に周りの配管を施工する場合もあります。

栗石の上に細かい石を敷いて栗石の粗目を平滑にする作業(目潰し)をしてから、湿気が上がるのを防ぐためビニール製の防湿シートを敷きます。

その後鉄筋を交互に組んでいきます。

→瑕疵担保保険JIO配筋検査(1日)

新築住宅瑕疵担保保険

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄筋が組み上がると次にコンクリートを流し込むための型枠を作ります。この後鉄筋が正常に組まれているかを見る検査を行います。

今度は立ち上り部分の型枠を作ります。立ち上り部分の鉄筋は2重ではありません。立ち上り部分には土台等が載るのでボルト等が必要になるので突き刺して固めます。

立上り部分の型枠をした後コンクリートを流し込む

コンクリートを流し込んでアンカーボルトを差し込んで

コンクリートが固まったら、型枠を外して、基礎の完成

→足場工事

基礎土台が出来上がりましたので建物に向けて足場を作っていきます

→土台、床、防腐防蟻工事

防蟻工事は1日

大引き、土台引き、コンパネを引き、防蟻工事

(土台や、壁で隠れてしまう内部木材に、揮発蒸発することなく、長期持続型で安全なホウ酸塩系の防蟻剤エコボロンプロを使用します

→建前、上棟、耐力壁取付

建前、1日
耐力壁取付1日~2日
屋根工事 5日

上棟です。
上棟は文字通り棟が上がる事です。棟とは家の一番の部分です。クレーン車がきて部材を持ち上げます。

建前は吉日を選びます。

耐力壁として、1階の床、2階の床、2階の天井、屋根の下地にコンパネを使用

耐震3の構造計算書の図面に沿って耐震金物取付

→屋根工事

ルーフィングシートの上に屋根材を施工します。

瓦、ガルバニウム合板等施主様の希望に沿って施工

→瑕疵担保保険JIO躯体金物検査(1日)

新築住宅瑕疵担保保険

 

 

 

 

 

 

 

 

 

→外装、内装、左官工事

屋根工事から、外装、内装工事で約2か月

サッシ枠を入れたあと、外の防水シートをはり、バルコニー等がある場合はバルコニー部分の防水策としてFRP防水を使います。

外壁工事後、電気配線、水道配管工事、その後断熱吹き付け工事

外壁が終わったら、内部断熱工事、金物工事

ウレタン断熱工事が終わった後に、12ミリの耐火ボードを張る

耐火ボードを張ったあと、クロス内装工事

玄関タイルの下地、基礎の上塗りを左官工事

→ユニットバス、流し台、洗面化粧台、トイレの設置

→仕上げ、外構工事

雨樋工事、タイル工事、ボイラー工事等をして完了

→お引渡し ハウスクリーニング後、お引渡し

完成までにかかる日数は、打ち合わせをどれくらいするかによって違いますし

工事にかかってからもお天気、坪数によって日数が違ってきますが

工事着工からですと、3ヶ月から4か月を目安にしてください。

 

お引き渡し後 年1回の訪問点検 白ありだけでなく居住後のご要望をお尋ねします。

白あり防除
■安心の無料点検制度■建築のプロだから住まいの点検も兼ねて安心
・予防工事後は1年毎点検
・駆除後は、3か月後半年後、1年後、以後1年毎点検

お引き渡し後から始まるずっとずっとのお付き合いを大切にさせていただきます。

電話0735625178